Privacy
プライバシーポリシー
1 本通知について
ゾエティス・ジャパン株式会社は、お客様の個人情報を非常に重視しています。弊社は、お客様がiRecallウェブサイト(以下、当サイト)を閲覧したり、弊社と電子的に通信したり、お客様の個人情報(以下、個人データ)を弊社に提供する際に弊社が受け取る全ての情報のプライバシーを保護するためにあらゆる手段を講じています。
お客様が当サイトを通じて、またはその他の方法で弊社と共有した個人データを弊社がどのように扱うか、また、弊社がお客様の個人データをどのように処理するかを知ることを、弊社は重要であると考えています。 本プライバシーポリシーは、お客様が当サイトをご利用になる際、及びお客様が弊社に個人データを提供される際に、弊社がどのようにお客様の個人データを収集し、処理するかについての情報を提供することを目的としています。 当サイトは未成年を対象としておらず、弊社が未成年に関するデータを故意に収集することはありません。
本プライバシーポリシー(当サイトの利用規約、クッキーポリシー、及びこれらの中で言及されているその他の文書とともに)は、弊社がお客様から収集した、又はお客様が弊社に提供した個人データが、弊社によって処理される際の基礎を定めています。
お客様の個人データに関する弊社の見解及び慣行を理解するために、以下の情報を注意深くお読みください。
お客様は、当サイトのサービスに登録することにより、又は弊社に情報(個人データを含む)を提供することにより、本プライバシーポリシー、当サイトの利用規約及び弊社のクッキーポリシーに基づくお客様の情報(個人データを含む)の収集、使用及び転送ならびにCookieの保存及び使用に同意するものとします。
本プライバシーポリシーに同意されない場合は、弊社のサービスをご利用にならないでください。
2 用語の定義と解釈
本プライバシーポリシーで使用される用語の意味は、以下の通りです。
- 「お客様」または「お客様の」とは、当サイトを利用する個人であるお客様を意味します。
- 「弊社」、「弊社の」、「私たちの」とは、登録所在地が東京都渋谷区代々木3丁目22番7号であるゾエティス・ジャパン株式会社を指します。
3 製品とサービス
弊社は、動物病院が飼い主様とのコミュニケーションを自動化または半自動化するためのソフトウェアを提供しています。
弊社のソフトウェアは、動物病院の診療管理システム(PMS)のデータベースから情報を読み取り、飼い主様へのパーソナライズされた通信を生成します。
これらの通信は、PMSデータベースに含まれる連絡先情報を使用して、SMS、Eメール、郵便を組み合わせて送信されます。
4 Data Controller
弊社は、送信された全ての通信のメッセージログを提供し、アンケートの回答や製品の注文、予約などの飼い主様の要望など、動物病院に提供されたデータを報告します。
5 弊社のコミットメント
5.1 透明性
弊社は、お客様の個人データとプライバシーの権利を保護することをお約束します。弊社のプライバシーポリシーまたはお客様の個人データに関する弊社の取り組みについて、ご質問やご懸念がございましたら、
service.vr.jp@zoetis.comまでご連絡ください。
お客様が当サイト及び弊社が提供するその他のサービスをご利用になる場合、お客様は弊社にお客様の個人データを託すことになります。弊社はお客様のプライバシーを非常に重視しています。弊社は、弊社がどのような情報を収集し、それをどのように使用し、それに関連してお客様がどのような権利を有するかについて、可能な限り明確な方法でお客様に説明するよう努めています。大切な内容ですので、時間をかけてじっくりと目を通していただきたいと思います。
5.2 セキュリティ
弊社は、お客様の個人データに関連するセキュリティを維持・強化することに努めています。弊社は、お客様が弊社と共有する個人データを損失、誤用、及び不正なアクセスや開示から保護するために、さまざまな手段を講じています。これらの手順では、弊社が収集、処理、保存する個人データの機密性、及び技術の現状が考慮されています。
6 収集されるデータの種類:弊社が収集する個人データ
弊社は、お客様からさまざまな種類の個人データを収集し、処理します。お客様が弊社のサービスをどのように利用されるかによって、個人データの種類や収集方法は異なります。
弊社は、お客様に関する以下の個人データを収集・処理することがあります。
- 当サイトのフォームに記入することにより提供される情報、またはそれ以外の方法で提供される情報(例えば、お客様による弊社へのEメール送信、又は電話、ファックス、Eメール、郵便などでの顧客フォーム、顧客レビューを介した個人情報の提供など)。これには、任意のサービスの要求やサブスクリプション、購入、情報登録の際に提供される情報が含まれます。
- 弊社へのご連絡の際は、そのやりとりが記録される場合があります。
- また、研究目的で使用する顧客のフィードバックやアンケートをお願いすることがありますが、これは任意であり回答の義務はありません。
- お客様が弊社のサイトや電子請求書システムを通じて行ったオンライン決済の詳細、及びご注文の履行についての詳細。
- お客様が当サイトのフォームに入力していない情報。例えば、弊社は、トラフィックデータ、ウェブログ及びその他の通信データ、お客様のウェブブラウザのリクエストヘッダー情報、お客様がアクセスするリソースを含みますが、これらに限定されない、お客様の当サイトへの訪問に関する詳細を記録します。このような情報は、統計目的のみに使用されます。
- その他の理由でお客様が弊社と連絡を取る際に提供される情報。例えば、サイトの問題を報告したり、コメントや提案を提出したりする場合など。
- また、弊社は、弊社のシステム管理のために、お客様のIPアドレス、オペレーティングシステム、ブラウザの種類など、お客様のコンピュータに関する情報を収集することがあります。これは、ユーザーの閲覧行動やパターンに関する統計データであり、個人を特定するものではありません。
- お客様から要求されたサービスを提供するために必要でないまたは合理的でない追加情報を弊社から要求された場合に、これを提供する必要はないということがお分かりいただけると思います。
- 別段の明示がない限り、弊社は要配慮情報、すなわち人種や民族的背景、政治的見解、宗教的またはその他の類似した信念、労働組合への加盟、身体的または精神的健康状態、性的指向、犯罪歴に関する個人データ(これらを含み、これに限定されない)の提供を求めることはありません。このような要配慮情報を弊社に提供しないことをお勧めします。お客様が何らかの理由でこれを選択された場合、本プライバシーポリシーに記載された理由、またはお客様が要配慮情報を弊社に提供された際に説明された理由により、弊社がお客様の要配慮情報を使用することに明示的に同意されたもの(弊社はこれに同意したもの)と見なされます。
- お客様がご自身以外の個人に関する個人データを弊社に提供する場合、お客様はその人の個人データがどのように使用され、弊社と共有されるかをその人自身が理解し、またお客様にその人の個人データを共有する法的根拠があること、またはその人が弊社にその個人データを開示することに明示的に同意していることを確認する必要があります。
また、弊社は、目的に応じて、ペットに関する統計情報や人口統計データなどの集計データ(以下、集計データ)を収集、使用、共有します。集計されたデータは、お客様の個人データから派生する可能性がありますが、このデータは直接的または間接的にお客様の身元を明らかにするものではないため、法律上は個人データとはみなされません。ただし、直接的または間接的にお客様を識別できるように集計データをお客様の個人データと結合または接続した場合、弊社はその結合データを個人データとして扱い、本プライバシーポリシーに従って使用します。
お客様が個人データを提供しなかった場合
法律またはお客様との契約条件に基づいて個人データを収集する必要があり、お客様が要求された時にその個人データを提供しない場合、弊社はお客様との間で締結している、または締結しようとしている契約(例えば、お客様に商品やサービスを提供すること)を履行できない可能性があります。この場合、お客様への製品やサービスの提供をキャンセルしなければならないことがありますが、その際にはお客様にお知らせいたします。
7 誰とデータを共有するか:お客様の個人データの共有について
弊社は、お客様の個人データを第三者に開示することがあります。弊社は、全ての第三者に対し、お客様の個人データのセキュリティを尊重し、法律に従って取り扱うことを求めます。
7.1 ビジネスパートナー
ビジネスパートナー(弊社のウェブ及びテクノロジーのホスティング会社、支払処理会社、会計機関、データベース管理会社、印刷会社、郵送会社、フルフィルメント会社、SMSデータ処理会社など)。弊社は、第三者であるビジネスパートナーがお客様の個人データを独自の目的で使用することを許可せず、特定の目的のために、弊社の指示に従ってのみお客様の個人データを処理することを許可しています。
7.2 第三者
ただし、次の場合を除き、弊社は個人を特定できる情報を第三者に開示することはありません。(1) 契約上の保護がある場合、(2) データ保護法で要求される個人データの開示又は共有の義務がある場合、(3)当サイトの利用規約及びその他の契約を執行又は適用する場合、(4) Virtual Recall LTD、弊社の顧客、その他の人々の権利、財産、安全を保護する場合。これには、犯罪防止、詐欺防止、信用リスク低減を目的とした、他の組織との情報交換が含まれます。
7.3 法的義務の下で
特定の状況下において、弊社は、弊社が保有する特定の個人データ(お客様の個人データを含む)を共有することを法的に要求される場合があります。例えば、弊社が保護事件などの法的手続きに関与している場合、データ保護法の要件を遵守している場合、裁判所の命令、または政府や規制当局がある場合などです。このような状況では、弊社は法的拘束力のある要求に必要に応じて従い、お客様からの同意を得ることなくその個人データを開示します。
8 個人データの利用方法:お客様の個人データの利用について
8.1 処理
弊社は、適用されるデータ保護法を遵守し、これらのデータ保護法に準拠してのみ個人データを収集、利用、共有します。
上記に沿って、弊社は以下の目的でお客様の個人データを処理することがあります。
- お客様のコンピュータ上で当サイトのコンテンツが最も効果的に表示されるようにするため
- お客様が連絡を受信することに同意した場合、お客様が弊社に求める、またはお客様が関心を持っていると思われる情報、製品、またはサービスを提供するため。
- お客様と弊社の間で締結された契約から生じる弊社の義務を遂行するため
- 市場調査キャンペーンを実施するため
- 改善やサービス/製品の変更など、弊社のサービスやサイトに影響を与えるような変更点をお知らせするため
- 弊社の法的義務に準拠して情報を保持するため
弊社がお客様から収集した個人データは、弊社または弊社のサービスプロバイダーのいずれかに勤務するスタッフによって処理されます。当該スタッフは、特にお客様の注文の履行、お客様の支払詳細の処理、及びサポートサービスに従事することがあります。これらの目的のためにお客様の個人データが弊社のサービスプロバイダーに開示される場合、サービスプロバイダーは、その機能を果たすために必要な個人データにのみアクセスすることができ、弊社の契約上の取り決めでは、サービスプロバイダーがお客様の個人データを独自の目的で使用することは認められていません。
また、弊社は、マーケティング及び戦略的開発を目的として、匿名化されたデータ(個人データを含まない)の使用及び開示、弊社ビジネスの管理、サポート、改善、開発のために、弊社が収集した情報を使用及び分析することがあります。
8.2 お客様の同意
お客様の同意を得て、お客様のお名前やメールアドレスなどの個人データを収集する場合(例えば、オンラインまたはオフラインのデータ収集フォームの使用、Eメールや電話の使用など)、弊社は通常、収集時にその個人データの使用方法をお客様にお知らせします。お客様に関連して弊社が収集・保管する個人データは、主に弊社がお客様に要求されたサービスを提供するために使用されます。
- また、弊社は、お客様が興味を持ちそうな商品やサービスに関する情報を、弊社または選択した第三者(弊社の相互のビジネスパートナー、弊社のソフトウェアのスポンサー、製薬会社、購買グループなど)がお客様に提供できるように、その個人データを使用することがあり、弊社または第三者は、これらの情報を郵便、Eメールまたは電話でお客様にお知らせすることがあります。
- 既にお取引があるお客様の場合、弊社は電子的手段(EメールまたはSMS)のみを使用して、以前にお客様への販売又は販売交渉の対象となった商品やサービスと同様の商品やサービスに関する情報を送信します。
- 新しくお取引いただくお客様で、弊社が選択した第三者にお客様の個人データの使用を許可いただける場合、弊社(または第三者)は、お客様が同意した場合に限り、電子的手段でお客様への連絡を行います。
8.3 契約上の必要性
弊社がお客様にサービスを提供するためには、お客様の要求を処理するために個人データを取得する必要があります。また、お客様と弊社の間の契約上の義務を果たし、弊社のサービスを提供するために、個人データを処理することも必要です。これに関連して、弊社は、お客様の応募を処理し、これについてお客様と連絡を取るために個人データを使用することがあります。また、弊社のサービスに関連したお客様と弊社との間の契約や合意を管理する必要があります。
8.4 法的義務
弊社は、弊社の全ての法的義務を遵守するために、お客様の個人データを取得、収集、処理します。
8.5 お客様の重大な利益
弊社は、お客様の重大な利益になると判断した場合、個人データを処理することがあります。これは、個人データを処理する上で極めて稀な状況であり、通常はデータ主体や他者の生命に関わる場合にのみ発生します。
8.6 弊社の正当な利益
弊社は、弊社の正当な利益を確保する目的の範囲内で個人データを処理する場合があります。弊社がダイレクトマーケティング(ダイレクトマーケティングに関連するプロファイリングを含む)のために個人データを処理する場合、お客様は弊社がお客様の個人データを処理することに異議を申し立てる権利を有します。お客様の異議申し立ての権利は、本プライバシーポリシーの下記に詳述されており、該当する場合はいつでも無料で行使することができます。
8.7 所有権の変更
弊社は、事業の拡大又は縮小を行う場合があり、これには、当社の事業の全部または一部の売却や支配権の移転が含まれる場合があります。ユーザーから提供された個人データは、譲渡された弊社の事業の一部に関連する場合、その部分とともに譲渡され、新しい所有者または新たに支配する当事者は、本プライバシーポリシーの条件に基づき、弊社が当初収集した目的のために個人データを使用することが許可されます。
9 お客様のデータ保護の権利
お客様は、適用されるデータ保護法の下で特定の権利を有しています。これらの権利には、(i) 自分の個人データへのアクセスを要求し、そのコピーを入手する権利、(ii) 自分の個人データの修正または消去を要求する権利、(iii) 自分の個人データの処理を制限する権利、(iv) 該当する場合は、データポータビリティ(自分の個人データの移転)の権利が含まれます。また、特定の状況下では、お客様はご自身の個人データの処理に異議を申し立てる権利を有する場合があります。そのような申立てを行う場合は、
service.vr.jp@zoetis.comまたは以下に記載されたアドレスまでご連絡ください。弊社は、適用されるデータ保護法に基づき、あらゆる申立てを検討し、対応します。
弊社がお客様の個人データを処理するためにお客様の同意が必要とされる場合、お客様はいつでも同意を撤回する権利を有しています。ただし、撤回前の処理についての合法性には影響を与えませんのでご注意ください。
また、お客様は弊社がお客様の個人情報を違法に処理していると思われる場合、お客様の地域のデータ保護監督機関に苦情を申し立てる権利を有しています。当該連絡先は以下の通りです。
9.1 アカウント情報
お客様は、いつでも以下の方法で、お客様のアカウントの情報を確認・変更したり、お客様のアカウントを終了させたりすることができます。
- 第10項に記載された方法で、Eメール、電話、または郵便で弊社に連絡する。
お客様がアカウントの終了を希望された場合、弊社はお客様のアカウント及び情報を弊社の有効なデータベースから削除又は無効化します。ただし、一部の情報は、不正行為の防止、問題の解決、調査の支援、当サイトの利用規約の施行、及び/又はデータ保護法の遵守のために、弊社のファイルに保存されることがあります。
Cookie及び類似の技術。ほとんどのウェブブラウザは、デフォルトで受け入れるように設定されています。ご希望であれば、通常、お客様はブラウザの設定でCookieを削除したり、Cookieを拒否することができます。お客様がCookieの削除や拒否を選択した場合、一部の機能やサービスに影響が出る可能性があります。詳細については、クッキーポリシーをご覧ください。
Eメールマーケティングのオプトアウト: お客様は、弊社が送信するEメールに記載されている配信停止のリンクをクリックするか、
service.vr.jp@zoetis.com までご連絡いただければ、いつでもマーケティング用Eメールの配信を停止することができます。その後、お客様はマーケティング用のEメールリストから削除されますが、お客様のアカウントの管理及び使用に必要なサービス関連のEメールは引き続き送信されます。
9.2 サードパーティのリンク
場合によって、当サイトには弊社のパートナーネットワーク(弊社のオンライン決済プロバイダーなど)、広告主及び関連会社のウェブサイトへのリンクやそれらからのリンクが含まれることがあります。お客様が当該ウェブサイトへのリンクをたどる場合、これらのウェブサイトには独自のプライバシーポリシーがあり、弊社はこれらのポリシーに対していかなる責任も負いませんのでご了承ください。これらのウェブサイトに個人データを送信する前に、プライバシーポリシーを確認してください。
ウェブサーバーのログファイル情報:リクエストヘッダー情報をできるだけ提供したくない場合は、Anonymizer.comのようなサービスを利用してウェブを閲覧することができますが、このようなサービスはお客様のブラウザ名、オペレーティングシステム、当サイトを訪れる前に見ていたページのウェブアドレス(http_referer)など、お客様のページリクエストから特定の情報を切り取りますのでお勧めできません。お客様がどのウェブブラウザを使用しているかをプログラムに伝えていない場合、リクエストは非標準のウェブブラウザから発信されたものとみなされ、高度な機能を持たない非常にシンプルなモードで実行されます。
10 お客様の権利行使
お客様は、本ポリシー、お客様の個人データに関する全ての問題について、Virtual Recallのデータ保護担当者に連絡することができます。
管理者及びデータ保護責任者の連絡先
郵送
ゾエティス・ジャパン株式会社
東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
11 データの保持:お客様の個人データの保存期間について
弊社は、個人データを収集した目的を果たすために必要な期間を超えて、個人データを保持しません。ただし、データ保護法により、この期間を超えてお客様の個人データを保持することが求められる場合があります。矛盾する法的義務が存在しない場合、弊社はその保持方針に沿い、又はお客様が個人データの削除及び弊社による処理の中止を要求した場合に、お客様の個人データを削除します。さらに、お客様の個人データを保持することが法的に義務付けられている場合には、それ以上の処理を制限/阻止し、保持する必要がなくなった時点で、関連する個人データを消去します。
12 データ違反の通知
セキュリティ侵害により弊社システムへの不正侵入が発生し、お客様に重大な影響を及ぼす場合、弊社は可能な限り速やかにお客様に通知し、その後、侵害に対して弊社が講じた措置を報告します。
13 お客様の個人データの送信先及び保存先
受領したお客様の個人データには、不正なアクセスを防止するための厳格な手順とセキュリティ機能が採用されます。
データ保護法に基づき、弊社は適切な物理的、電子的、及び管理的な手順を導入し、弊社のサーバー上で高レベルのデータセキュリティを提供します。
当然のことながら、これらの対策を開示することはありませんが、全ての個人データを損失、誤用、または改変から保護し、お客様からご提供いただいた個人データを保護し、安全に保つために、弊社は合理的な予防措置を講じていますのでご安心ください。
個人データは、日本国内及び海外で処理及び使用されます。
弊社が行っているセキュリティ対策にかかわらず、インターネットを介した個人データの送信は完全に安全ではない可能性があることを覚えておくことが重要です。また、インターネットを介して弊社に個人データを送信する際には、適切な予防措置を講じることをお勧めします。
14 本ポリシーの変更
弊社は、弊社の独自の判断により、または法的義務を果たすために、本ポリシーの全部または一部を随時変更することがあります。更新されたバージョンは、アクセス可能になり次第、有効となります。本プライバシーポリシーに重大な変更を加える場合、弊社は当該変更の通知を目立つように掲示するか、直接お客様に通知を送付することがあります。また、本ポリシーの最新版のコピーをご希望の場合は、弊社までご連絡ください。お客様には、本プライバシーポリシーを頻繁にご覧になり、弊社がどのようにお客様の情報を保護しているかをご確認いただくことをお勧めします。 弊社が保有するお客様の個人データは、正確かつ最新であることが重要です。お客様と弊社との取引期間中に、お客様の個人データに変更が生じた場合は弊社にお知らせください。
いかなる場合も、弊社が収集した当初の目的とは異なる目的でお客様の個人データを使用することを決定した場合、お客様にこの変更についての通知を差し上げます。